『写ルンです 写真展』Part3
11月も半ばになり、少しずつ街中にも秋の気配が 感じられるようになってきました。 ク・ロウルのすぐ近くの勝山通りの銀杏の木も グリーンからイエロ […]
11月も半ばになり、少しずつ街中にも秋の気配が 感じられるようになってきました。 ク・ロウルのすぐ近くの勝山通りの銀杏の木も グリーンからイエロ […]
11月になりました。 日中はまだまだ20℃を超えていて 秋の気配を感じるのはもう少し先のようです。 とは言っても、カレンダーも残り2枚。 そろそ […]
朝晩と日中の寒暖差が激しくて体調管理に気を遣う日々ですね。 これから秋も深まって撮りたいものがたくさんの良い季節。 いろんなことに気を配りながら […]
9月も後半。松山のコロナの状況も少しずつですが 落ち着いてきたようにも見えますが・・・ まだまだ気を緩めず、感染対策をりながら 日常を送りたいも […]
9月に入って、朝晩少しずつ涼しさを 感じられるようになった気がします。 三蜜を避け、感染対策に気をつけながら そろそろ秋の写真を撮りに出かけたい […]
今年の夏は長雨と猛暑とコロナと・・・ なかなか「楽しい夏の思い出づくり」とは なりませんでしたね。 (来年こそは思いっきり『ナツ』を満喫したいも […]
8月も半ば。早いですね。 ただ、最近の県内の状況をみていると手放しに 「夏の思い出作り!」とは言えないようで 少し寂しいような・・・ 来年こそは […]
久しぶりにク・ロウルで開催される写真展のお知らせです。 7月15日からTamaくんの写真展を開催いたします。 今回の写真展、本来は3月開催の予定 […]
富士フイルムよりうれしいお知らせが届きました! 昨年は残念ながら開催見送りとなっていたPHOTO IS写真展。 今年はタイトルを『あなたが主役の […]
6月になりました。早いですね。 愛媛県のコロナ状況も少しずつ落ち着いてきているようで ホッと一息ついたこの頃ですが、気を緩めずもう少し頑張りたい […]
4月最初の日曜日は雨・・・先週の日曜日も雨でしたよね。 せっかく頑張っていた桜たちも散ってしまうのでしょうか? でも、これから八重桜やつつじ、さ […]
2月ですね! 昔から「1月は行く」、「2月は逃げる」、「3月は去る」 と言われていますからあっという間に春の訪れを感じるかもしれませんね。 個人 […]
2021年!最初の写真展のお知らせです。 funa写真展『Nostaljic』 2/6(土)~2/14(日) ク・ロウル店内にて funaくんは […]